【ホームページへ】 【Linux MLD III サポート】
Linux MLD III Q&Acyber 9388シリーズでXが正しく動作しない
cyber 9388でSVGAのXサーバーが正しく動作しない
場合は以下の設定を試して見て下さい。
1 Xが動いているのであればまず
# telinit 3
でコンソールモードへ移行します。
login:
と表示されたら root でログインします。
2 /etc/X11/XF86Configファイルに以下の修正をして下さい。
Deviceセクションは複数ありますので SVGA Device の
セクションであることを確認して修正します。
9388の多くの機種ではチップをcyber9397と指定する必要
があります。
# Standard SVGA Device:
Section "Device"
Identifier "Generic SVGA"
Chipset "cyber9397" <--- この行を変更
VendorName "Unknown"
BoardName "Unknown"
Option "sw_cursor"
Option "noaccel" <--- この行を追加
EndSection
3 動作確認
# ls -l /etc/X11/X
でリンクが/usr/X11R6/bin/XF86_SVGAである事を確認し。
# startx
で動作確認します。
もしリンクがXF86_VGA16の場合は
# startx -- /usr/X11R6/bin/XF86_SVGA
でSVGAサーバーを起動します。
正しく動作すれば
# telinit 5
でxdmのモードに戻ることが出来ます。