axis object

 1本の軸を実現します。1つのframe中には4つのaxisオブジェクトのインスタンスが生成され、それぞれx軸, y軸, t軸、r軸を構成します。frameスタイルがboxまたはx-yの場合、axisオブジェクトの一部のメンバは独立ではなく関連性を持っています。従ってこの場合、axisオブジェクトのメンバを変更をしたら、変更の最期に必ずframeオブジェクトのメソッドarrangeaxes()を実行し関連性付けを再構築してください。


Members

INT id
axisオブジェクトのインスタンス番号です。このメンバはread onlyです。

 
STRING label
インスタンスに付けることのできる名称です。名称の付け方に決まりはありません。

 
BOOL selected
このインスタンスの選択状態を示します。

 
BOOL show
座標軸表示有り無しを示します。

 
BOOL commonset
X軸の場合とT軸、Y軸の場合R軸との設定を共通にします。

 
INT scaling
軸のスケーリング(0:linear, 1:log, 2:inverse, 3:log(linear), 4: inverse(linear) )を設定します。

 
BOOL invertscale
軸の反転を行います。

 
INT x
INT y
親"frame"オブジェクトの原点に対する座標軸の原点位置を示します。単位は1/20pointです。

 
INT length
座標軸の長さを指定します。単位は1/20pointです。

 
INT angle
座標軸の傾きを指定します。単位はdegreeです。

 
INT baselinecolor_red
INT baselinecolor_green
INT baselinecolor_blue
座標軸の色を指定します。各色は符号無し16bitの数値で指定します。

 
INT baselinewidth
座標軸の線幅を1/20point単位で指定します。

 
INT baselinecap
座標軸の線端の形状(0: butt, 1: round, 2: projecting)を指定します。

 
INT baselinejoin
座標軸の線の接続形状(0: miter, 1: round, 2: bevel)を指定します。

 
INT baselinestyle
座標軸の線のスタイル(0: solid, 1: dash, 2: longdash, 3: shortdash, 4: -*-, 5: -**-, 6: dot, 7: null)を指定します。

 
DOUBLE tickarea_start
目盛を打ち始める位置を、軸長の%単位で指定します。

 
DOUBLE tickarea_end
目盛を打ち終える位置を、軸長の%単位で指定します。

 
DOUBLE start
目盛をの開始値を指定します。

 
DOUBLE end
目盛をの終了値を指定します。

 
DOUBLE unit
単位目盛量を指定します。

 
DOUBLE crosspoint
他の座標軸との交点値を指定します。

 
BOOL autocrosspoint
他の座標軸との交点値を自動指定します。

 
INT tickparity
目盛の方向を指定します。(x,y)を原点、lengthを動径としたときに、時計と反対方向が1、時計方向が2です。0の場合は目盛を振りません。3の場合両方向とも目盛を振ります。

 
INT tickwidth
目盛の幅を1/20poirnt単位で指定します。

 
INT ticklength
目盛の長さを1/20poirnt単位で指定します。

 
INT tickdivision
補助目盛のための目盛の分割数を指定します。
INT majorticklinecolor_red
INT majorticklinecolor_green
INT majorticklinecolor_blue
目盛線の色を指定します。各色は符号無し16bitの数値で指定します。

 
INT minorticklinecolor_red
INT minorticklinecolor_green
INT minorticklinecolor_blue
補助目盛線の色を指定します。各色は符号無し16bitの数値で指定します。

 
INT majorticklinewidth
目盛線の幅を1/20poirnt単位で指定します。

 
INT minorticklinewidth
補助目盛線の幅を1/20poirnt単位で指定します。

 
INT majorticklinecap
目盛線の線端の形状(0: butt, 1: round, 2: projecting)を指定します。

 
INT minorticklinecap
補助目盛線の線端の形状(0: butt, 1: round, 2: projecting)を指定します。

 
INT majorticklinejoin
目盛線の線の接続形状(0: miter, 1: round, 2: bevel)を指定します。

 
INT minorticklinejoin
補助目盛線の線の接続形状(0: miter, 1: round, 2: bevel)を指定します。

 
INT majorticklinestyle
目盛線の線のスタイル(0: solid, 1: dash, 2: longdash, 3: shortdash, 4: -*-, 5: -**-, 6: dot, 7: null)を指定します。

 
INT minorticklinestyle
補助目盛線の線のスタイル(0: solid, 1: dash, 2: longdash, 3: shortdash, 4: -*-, 5: -**-, 6: dot, 7: null)を指定します。

 
INT fontface
数値ラベルのフォント(0:Times 1:Times-Bold 2:Times-Italic 3:Times-BoldItalic 4: Helvetical 5: Helvetica-Bold 6:Helvetica-Oblique 7:Helvetica-BoldOblique 8:Courier 9:Courier-Bold 10:Courier-Oblique 11:Courier-BoldOblique 12:Symbol)を指定します。

 
INT fontsize
数値ラベルのフォントサイズを、1/20point単位で指定します。

 
INT fontangle
数値ラベルのフォントの角度をを、degree単位で指定します。

 
INT fontcolor_red
INT fontcolor_green
INT fontcolor_blue
数値ラベルの色を指定します。各色は符号無し16bitの数値で指定します。

 
INT format
数値ラベルの表示形式(0:null 1:decimal 2:exponential)を指定します。

 
BOOL addplus
数値ラベルが正値の場合、+記号を付けます。

 
INT offset
数値ラベルの軸からの距離を1/20point単位で指定します。軸から離れる方向が+です。

 
INT skip
数値ラベルのスキップ量を指定します。この指定は、scalingが1:log, 2:expの場合にのみ有効です。

 
BOOL autoprecision
数値ラベルの数値精度を自動的に設定します。

 
INT intprecision
数値ラベルの整数部桁数を設定します。

 
INT decimalprecision
数値ラベルの小数部桁数を設定します。

 
INT labelparity
数値ラベルを座標軸のどちら側に付加するか指定します。(x,y)を原点、lengthを動径としたときに、時計と反対方向が0、時計方向が1です。

 
INT crosspointparity
交点の数値ラベルをクロスする座標軸のどちら側に付加するか指定します。0:クロス点上 1:クロス点を避け、座標軸始点(x、y)の方向に付加 2:クロス点を避け、座標軸始点(x、y)の反対方向に付加

 
INT crosspointoffset
交点の数値ラベルの、クロスする座標軸からの距離を1/20単位で指定します。

 


 

Methods

VOID paint HANDLE
ファイルハンドルHANDLEへこのaxisオブジェクトのイメージを出力します。

 
VOID setbbox HANDLE
ファイルハンドルHANDLEへこのaxisオブジェクトのBouding boxの情報を送ります。

 
ARRAY virtow DOUBLE
この座標軸で"DOUBLE"で与えられる値の位置を、親"frame"オブジェクトの原点に対する座標((x, y)の形式)で返します。

 
DOUBLE wtovir ARRAY
親"frame"オブジェクトの原点に対する座標((x, y)の形式)の、この座標軸成分を返します。

 
ARRAY virtov DOUBLE
この座標軸で"DOUBLE"で与えられる値の位置を、グローバル座標座標(用紙の原点を基準とした(x, y)の形式)で返します。

 
ARRAY vtovir DOUBLE
グローバル座標座標(用紙の原点を基準とした(x, y)の形式)で与えられた点の、この座標軸成分を返します。